見積書・請求書・納品書等の作成と、売上管理の入力等を担当しています。会社や営業担当の売上管理にも関わる業務になりますので、正確に対応することを心掛けています。
仕訳業務や領収書の整理、旅費精算や経費精算のとりまとめなどを担当しています。出張の多いメンバーも多く、清算が集中する月末・月初は業務の優先順位をつけ迅速かつ正確に対応することを心掛けています。
eラーニング動画のアニメーション作成補助や字幕付けなどを担当しています。動画制作における高度な専門性が求められるというよりも、いかに視聴者目線で考えられるか、そしてそれをコンテンツにどう反映させていくかということが大事だと感じています。
eラーニングサービス利用企業の受講者登録や講座登録等を行います。企業ごとに部署や部門等の設定方法が異なることもありますので、確実に確認を行いながら、迷った場合にはチームで相談をしつつ進めていくようにしています。
出勤後、アシスタントチームで毎朝業務共有と雑談を兼ねた朝会というものを行っています。業務過多になりそうな時や突発事項で遅れが発生しそうな時はここで相談を行い、業務分担を見直したりスケジュール調整を行ったりしています。
毎朝、前日に上がってきている経理の仕訳作業を行います。入金の遅れが発生しているものやイレギュラーの支出があればすぐに担当者まで共有を行い、対応するようにしています。
お昼休みの間に夕飯の仕込みを行うなど、子供の帰宅や送迎に備えて昼休憩も有効活用しています。
営業担当から見積書の作成依頼がきたらすぐに作成に取り掛かります。また、毎月請求書の作成と送付作業が発生しますので、確認をしてもらう時間も踏まえ余裕をもって作成にとりかかかるようにしています。
お客様より受講者登録シートと発注書を頂いたら、システムでの設定を行います。正確性が求められる作業になりますがこちらも月末に依頼が集中してしまう傾向にあるため、頂いたお客様から順次取り掛かるようにしています。
基本的には17:00前後に退勤をしています。月末月初など業務量が偏る時期もあるのですが、事前にチームで相談して手分けしながら進めたり、応援を呼んだりして一人で抱え込まずに進めるようにしています。早め早めに相談をしておくことを心掛けています。
ご不明点やご相談、ご要望などがございましたら、
以下のフォームまたはお電話にてお気軽に
お問い合わせください。
お客様の声を大切にし、
迅速かつ丁寧に対応させていただきます。