Interview

M.I

講師・コンテンツGr.
コンテンツ開発
入社年度
2023年2月
趣味
読書、手芸、街歩き、旅行
座右の銘
雨垂れ石を穿つ
M.I

業務内容

eラーニング動画制作

eラーニング動画制作

eラーニング動画の原稿作成からアニメーションの作成、音声合成、字幕付けまでの一連の流れを担当しています。1つ1つの工程、全て品質にはこだわり丁寧に制作を行っております。

eラーニング動画の外国語化

eラーニング動画の外国語化

完成した日本語のeラーニング動画を、英語や中国語などの現在全6言語での展開を行っています。外国語に置き換わった際にも正確に伝わるよう表現の工夫を行うなど、翻訳者の方とも協力しながら変わらぬ品質を届けられるよう工夫を行っております。

企業向けオリジナル動画制作

企業向けオリジナル動画制作

企業独自の内容を動画化したいといった場合や、企業内研修をeラーニング動画教材に置き換えたいといった企業には、企業独自にカスタマイズした動画教材の制作を行っています。お客様との打ち合わせを重ねながら、構成~提供までの一連の流れを担当しています。

過去のコンテンツのブラッシュアップ

過去のコンテンツのブラッシュアップ

過去制作を行ったeラーニング動画のリニューアルを行っています。アニメーションバージョンに変更を行うなど、専門的な内容でもより分かりやすい形で届けられるよう日々ブラッシュアップを行っています。

インタビュー

Qカイゼンベースを選んだ理由を教えてください。
A前職は人事や総務の仕事を担当していましたが、ずっと制作の仕事に興味があり、未経験者にも門戸を開いていたカイゼンベースの制作担当に挑戦しました。勉強する姿勢を歓迎してくださったことや、お話した社員の皆さんの雰囲気が良かったこともあり、初めはパートという形で入社をしました。その後、正社員登用のお話をもらい現在は正社員として働いています。
カイゼンベースを選んだ理由を教えてください。
Q仕事のやりがいは何ですか?
A希望していた制作の仕事はもちろん、チームメンバーからたくさんの学びがあることに、とても充実感を感じています。また、チームで協力しながら仕事を進めて、お客様のご要望に応えることができたときなど、何かを達成した時はとてもやりがいを感じます!
仕事のやりがいは何ですか?
Q今後のビジョン・目指したいことを教えてください。
A現状に満足せず、コンテンツの充実度アップや、お客様へのご提案の幅を広げていくことを積極的に考えていきたいです。まだまだ制作担当として取り組めることは多いと感じているので、自己研鑽を積み、新しいことに挑戦していく姿勢を忘れずにいたいと思っています。
今後のビジョン・目指したいことを教えてください。

1日のスケジュール

9:00

出勤

出勤

まずは、社内コミュニケーションツールやメールの確認をして、状況確認からスタートです。
外国語コンテンツの管理業務も担当しているため、進捗状況の確認なども最初に行います。

10:00

社内ミーティング

社内ミーティング

リモートメンバーも在籍しているため、お互いの様子や業務の進捗状況を確認しあえる大切な時間です。困りごとがあったら、この場で遠慮なくお願いさせてもらっています。物理的な距離は離れていますが、ちょっとした雑談をはさんだりして、チームの一体感にも繋がっています。

12:00

休憩・昼食

休憩・昼食

オフィスに出ているときは、同僚とランチを楽しんでいます!プライベートでも何かを楽しんでいるメンバーが多いので、色々な情報を受け取ることができるのが嬉しいですね。

13:00

eラーニング動画制作

eラーニング動画制作

原稿作成から実際に動画を作るまで、幅広い工程に携わっています。頭の中で思い浮かべたものを実際に形にしていく作業なので、とてもやりがいのある時間です。また、専門的な知識に関わるコンテンツが多いため、制作をしながら新たな学びを得られるのがとても楽しいです。
コンテンツ制作は、常に複数進行していくので、適宜WEBミーティングやチャットで情報を整理しながら、メンバーで協力しあって進めていきます。

16:00

企業向けオリジナル動画制作

企業向けオリジナル動画制作

お客様とお打ち合わせしながら、その企業のご要望にあわせた動画制作を行っています。企業独自の文化や表現・共通言語がありますので、お打ち合わせでヒアリングを行い、細かい調整を経て完成させていきます。

18:00

退社

退社

退勤後は、読書や手芸など様々なことを楽しんでリフレッシュしています。納期が重なる時期はもちろん残業もありますが、会社として仕事とプライベートのバランスを大切にしているので、ありがたく充実した時間を過ごせています!

他の社員インタビュー

ご不明点やご相談、ご要望などがございましたら、
以下のフォームまたはお電話にてお気軽に
お問い合わせください。
お客様の声を大切にし、
迅速かつ丁寧に対応させていただきます。